※この記事にはPRが含まれています。

ギャンブル依存症 パチンコやめる方法

【パチンカスの悲しい末路とは?】パチンカスの特徴とパチンカスから抜け出す方法を伝授!

2023年5月29日

パチンカスがパチンコ続けると、どんな末路が待っていますか?

パチンコがやめられず、将来に不安を抱えています。

今回は、この悩みを解決します。

この記事の内容

  • パチンカスとは何か?
  • パチンカスの特徴10選
  • パチンカスを続けるとどうなるのか?
  • パチンカスの悲しい末路
  • パチンカスから抜け出す方法

この記事を書いた人

本記事を書いた人

僕は、18歳でパチンコを始めて約15年ずっとパチンカスでした。15年間パチンカスを続けた結果、お金、時間、信用、友人、恋人を失い、人生が崩壊しました。

ですから、パチンカスが何なのか、そしてパチンカスを続けるとどんな末路が待っているのかを誰よりも知っています。

この記事では、パチンカスの説明からパチンカスを続けるとどうなるのか、そしてパチンカスの悲しい末路について詳しく解説します。

ぜひ最後まで読んでいただき、パチンカスのヤバさを理解してもらえると幸いです。

パチンカスとは、パチンコ依存症になってしまった人たちのこと

はじめに、パチンカスとは何なんのかを説明します。

パチンカスとは、パチンコに熱中している人、特にパチンコ依存症の人を指す言葉です。

パチンコは日本で最も人気のあるギャンブルで、多くの人々が楽しみ、娯楽として参加しています。

しかし、一部の人々はパチンコに過度に依存し、金銭的、精神的、社会的な問題を引き起こす可能性があります。

このような人々を「パチンカス」と呼ぶのです。

この言葉は侮蔑的な意味合いを持つことが多く、簡単に言うと、パチンコをする人たちをバカにした言葉として使われています。

【当てはまると危険!】パチンカスの特徴10選

パチンカスと呼ばれる人たちには、共通する特徴がいくつかあります。

下記の特徴に自分が該当していないか確認してみてください。

ただ、パチンカスは自分がパチンカスだと気付いていない場合がほとんどです。

第三者に特徴に当てはまっていないか確認するのも良いでしょう。

パチンカスの特徴10選

  • パチンコがやめられない
  • 常にパチンコを優先する
  • パチンコ以外のことが楽しめない
  • パチンコ以外のことにお金をケチる
  • パチンコが原因で不機嫌になる
  • パチンコをするために嘘をつく
  • パチンコをするために借金をする
  • 自分だけは勝てると勘違いしている
  • パチンコを打っていないと落ち着かない
  • 金銭感覚がバグっている

それぞれ詳しく見ていきます。

特徴1.パチンコがやめられない

パチンカスは、パチンコがやめられません。

なぜなら、パチンカスはパチンコ依存症だからです。

パチンコ依存症の人は、自分の意志でパチンコをやめることができません。

パチンコをしない人やパチンコを適度に遊べている人からすると信じられないかもしれませんが、本当です。

ただパチンコがやめられないかどうかは、なかなか気付きにくい。

本気でパチンコをやめようとしてみないとわからないからです。

これこそがパチンコ依存症が否認の病と言われる所以ですね。

もしもパチンコ依存症の自覚はないけど、パチンコを本気でやめたいと思っている人は、パチンコを本気でやめたい人のためのパチンコをやめる方法20選を必ず読んでください!パチンコをやめるためのヒントが盛り沢山ですよ。

こちらもCHECK

【秘策!】パチンコをやめる方法20選!パチンコのやめ方は成功者から学べ!
【秘策あり】パチンコをやめる20の方法!依存歴10年以上の僕がパチンコのやめ方を紹介!

続きを見る

特徴2.常にパチンコを優先する

パチンカスは、常にパチンコを最優先しながら生活しています。

たとえば、

  • 友人や恋人との予定よりパチンコ
  • 子どもの行事よりパチンコ
  • 仕事よりもパチンコ

といった感じで、四六時中パチンコのことを考え、何よりもパチンコを優先します。

つまり、常にパチンコを打ちたくてたまらない状態になっているのです。

特徴3.パチンコ以外のことが楽しめない

パチンカスは、パチンコ以外のことが楽しめない状態に陥っています。

パチンカスにもパチンコ以外の趣味はあります。

でも、パチンコによって脳が侵されているため、パチンコ以外の趣味で興奮したり、満足感を得たりすることが難しくなっているのです。

僕も、パチンコ以外にギターやダーツ、ボウリング、カラオケなどの趣味がありましたが、パチンカスになってからはどれも心から楽しめませんでした。

パチンカスは、パチンコでしか満たされないんです。

関連記事

【極秘】パチンコより楽しい趣味9選【最強の暇つぶし法もあり】

特徴4.パチンコ以外のことにお金をケチる

パチンカスは、お金の使い道の中心にパチンコがあります。

そのため、パチンコ以外のことにお金を使いたくないのです。

パチンコ屋では平気で1万、2万使うのですが、コンビニでは少しでも節約しようと数百円をケチります。

もちろんパチンコの軍資金を残すためです。

もしこんな感覚をお持ちの人は間違いなくパチンカスなので、注意しましょう。

特徴5.パチンコが原因で不機嫌になる

パチンコが原因で不機嫌になる人もパチンカスです。

たとえば、

  • パチンコに行きたいのに急な予定が入った
  • パチンコで大負けした
  • パチンコを打つお金がない

のようなときに、異常に不機嫌になります。

逆にパチンコで大勝ちし好きなだけ楽しめたときは、上機嫌で饒舌になります。

正直、めちゃくちゃわかりやすいと思います。
ジュニパパ

友人や恋人がパチンコをやっていて、このような傾向があれば、パチンカスを疑いましょう。

そして、自分自身がそうなっていないか考えてみてください。

特徴6.パチンコをするために嘘をつく

パチンカスは、常にパチンコのことを考えていて今すぐにでもパチンコが打ちたくてたまりません。

よって、パチンコを打つためなら、空気を吸うかのごとく嘘をつきます。

  • 急に仕事が入った
  • 残業になった
  • 親戚が亡くなった

など、とんでもない嘘を平気でつくのです。

すべてはパチンコを打つため。

特徴7.パチンコをするために借金をする

パチンカスは借金をします。

パチンカスが借金をするときの心理は、

  • もっとパチンコが打ちたい
  • もう少しで出る気がする
  • 負けた分を取り戻したい

といった感じで、借金することに対する危機感より自分の欲を満たしたい気持ちが勝っています。

パチンカスは、借金したらどうなるのかよりも目の前のことに精一杯なんです。

しかし、パチンコでの借金は非常に危険。どれだけ危険なのかは、記事の後半でお伝えします。

関連記事

【パチンコの借金がやばい】借金地獄から抜け出すおすすめの方法5選

特徴8.自分だけは勝てると勘違いしている

パチンコは、必ずパチンコ屋が儲かる仕組みになっています。

そのため、打ち手側が勝つということはほとんどありません。

しかし、パチンカスは自分だけは勝てると勘違いしているんです。

「ホールにいる他のやつらとは違う!俺は勝てる人間なんだ!」と思っています。

とくに、前日に大勝ちしたときやたまたま勝ちが続いてるときは、その傾向が強くなります。

でも実際は、負けまくりです。

それでもパチンカスは気付かないようにし、自分は勝っていると思い続けるので厄介。

関連記事

パチンコが絶対に勝てない5つの理由と知っておくべき事実!負ける仕組みと業界の衰退が大きな要因

特徴9.パチンコを打っていないと落ち着かない

パチンカスが一番落ち着く空間、それはパチンコ屋です。

もっと言うと、パチンコを打っている状態が最も落ち着く時間となります。

なかでもパチンコで借金がある人は、この傾向が強いです。

パチンコを打っているときは、お金を増やせるチャンスがあり、借金を返せる可能性がある状態だから。

他にも、

  • パチンコを打っている時間はすべてを忘れられる
  • パチンコの刺激で癒される

など、パチンコが精神的な支えになっている人もいます。

どんな理由にせよ、このような人がパチンカスであることは間違いありません。

特徴10.金銭感覚がバグっている

パチンカスは、日々のお金の動きが激しいため、金銭感覚がバグっています。

お金をまったく持っていない日もあれば、パチンコによってたった1日で10万円を超える大金を手に入れることもあるからです。

お金がないときは、パチンコの軍資金を工面するのに必死になる一方、大勝ちした日は、パチンコ仲間と焼き肉に行ったり飲みに行ったりとやりたい放題。

完全に金銭感覚がバグっています。

関連記事

【必読】ギャンブル依存症が正しい金銭感覚を身に付ける方法

パチンカスがパチンコを続けると、どうなるか?

パチンカスの特徴をみると、パチンカスがどれだけヤバいかがわかりますね。

パチンカスのまま生活を続けていくと、どんなことが起きるのかおおよそ察しがつくでしょう。

ただ、おそらく想像をはるかに超えることになると思います。

ここからは、僕の体験をもとにパチンカスがパチンコを続けるとどうなるのかを詳しく解説します。

結論から言うと、ひたすらお金と時間を失い、最終的に孤独になり人生が崩壊するんです。

では、お金と時間、孤独に分けて、詳しく見ていきます。

お金を失い、借金が増え続ける

パチンカスは、自分の財産すべてをパチンコに注ぎ込みます。

そして、財産を使い果たしたあとは借金に手を出します。

パチンカスは、借金することにまったく抵抗がないのです。

確かに最初は借金することに抵抗を感じるのですが、借金を重ねていくうちにキャッシング枠が自分の銀行口座のような感覚になっていくのです。

こうなってしまうともう歯止めはききません。

次々と借入先を増やし、すべて限度額いっぱいまで使います。

僕も過去に4社から借入れして180万の借金を作りました。

典型的なパチンカスです。

無駄な時間を過ごし、貴重な時間を失い続ける

パチンカスにとってパチンコを打つ時間は、至福の時間です。

ゆえに、パチンカスは時間が許す限りパチンコに時間を使います。

しかし、基本的にパチンコで得られるものは何もなく、人生を有意義にできる可能性は低いです。

パチンカスは、時間の貴重さに気付かず、パチンコ以外のことに時間を使えないのです。

たとえば、パチンコする時間を勉強や副業、読書の時間に充てることができれば、今よりもっと人生を楽しめるはず。

残念ながら、パチンカスがそんなことに気付くはずもありません。

人間関係が崩壊し、孤独になる

パチンカスは、パチンコをするために関わりのある人ほぼすべてに嘘をつきます。

そして、その嘘は必ずバレて、人間関係を崩壊させていくのです。

僕もこれまで数え切れない嘘をついてきました。

気付けば周りに人はいなくなっていて、孤独そのものでした。

いたのは、友人1人と家族だけ。

自業自得ですが、本当に辛いですよ。

パチンカスの末路は、人生崩壊です

パチンカスがパチンコを続けると、お金と時間を失い孤独になります。

残念ながら、パチンカスの末路はそんなぬるいものではありません。

ここでは、パチンカスがパチンコを続けていくことで訪れる最終的な末路についてお話します。

僕は、パチンカスの典型的な最悪な末路を歩んだと思います。

僕の体験を共有することで、パチンカスの本当の怖さとヤバさを知ることができるでしょう。

家賃が払えず、水も電気も止められる生活

パチンカスがパチンコを続けた結果、パチンコの借金がどんどん増え続け、普段の生活にも影響を及ぼし始めます。

僕は1人暮らしをしていたのですが、借金のせいで家賃が払えなくなりました。

さらには光熱費も滞納し、水や電気、ガスが次々と止められたのです。

毎日、かき集めた小銭で生活し、カップラーメンすら食べられない生活が続きました。

そんな状態に陥ってもパチンコはやめられず、友人にお金を借りてはパチンコを打ちに行ったのです。

最終的にどうにも首が回らなくなり、実家に帰る決意をし、なんとかこの窮地から脱しました。

まさにパチンカスの末路。

借金のブラックリストになり、何もできない生活

家賃と光熱費を滞納していた僕は、借金返済も滞っていました。

毎日のように届く督促状を無視し、携帯にかかってくる催促の電話も出ることはありませんでした。

返済の目途がまったく立たなかったからです。

数か月後、クレジットカード利用停止の通知が届きました。さらに、財産差し押さえの通知も届きました。

しかし、それでも借金を返そうとせず、無視し続けたのです。

当時、僕は何が起こっているかまったく理解できておらず、この通知の意味を知ったのは数年後でした。

何気なく携帯電話を購入しに行った日のことです。

分割購入で携帯電話を買おうとしたのですが、審査に通らず買うことができなかったのです。

まさかと思い、他のキャリアに行っても同じく審査に通りませんでした。

そうです、ブラックリストになっていたんです。

その後僕は、クレジットカードも作れない、自動車ローンも組めない、新しい携帯すら買えないという制限された生活を送ることになりました。

さすがにヤバイと思った僕は、借金を完済することを決意し、地道に借金を返し始めます。

ただこれだけやばい状況に陥っても、未だにパチンコをやめられませんでした。

パチンカスは本当にやばいです。

僕はパチンカスのなかでも最強最悪の末路を歩んだと思います。

友人、恋人を失い、孤独な生活

これまでの話のとおり、僕はパチンコのためならすべてを捨ててきました。

そんな生活を送っている僕の周りからはどんどん人が離れていったのです。

僕は仲の良かった友人を失い、さらに恋人にも愛想を尽かされ別れを告げられました。

完全に孤独になった僕は、パチンコをするしかありませんでした。

パチンコ屋が僕の唯一の居場所だったんです。

パチンカスの末路は、貧困で孤独という人間にとって最悪の生活を余儀なくされることになるのです。

パチンカスが悲しい末路を歩まないために!パチンコをやめる方法を伝授!

最後に、パチンカスが悲しい末路を歩まないためにはどうすればいいのかをお伝えします。

結論、パチンコをやめることです。これしかありません。

やめるということは、一生パチンコを打たないということです。

しかし、これが本当に困難なんです。

ただ、僕自身は4年間パチンコを打たずに生活できているので、僕が実際に試したパチンコをやめる方法を伝授したいと思います。

めちゃくちゃ大切なことなので、ぜひ最後まで読み参考にしてください。

ちなみに、ここで書いている内容はほんの一部になっているので、本気でパチンコをやめてパチンカスから抜け出したい人は、パチンコを本気でやめたい人のためのパチンコをやめる方法20選を読んでください!

こちらもCHECK

【秘策!】パチンコをやめる方法20選!パチンコのやめ方は成功者から学べ!
【秘策あり】パチンコをやめる20の方法!依存歴10年以上の僕がパチンコのやめ方を紹介!

続きを見る

パチンカスは1人でパチンコをやめることはできないと知る

ぶっちゃけ、パチンカスがパチンコを1人でやめることは、ほぼ不可能です。

まずはこの事実をしっかり受け止めましょう。

多くのパチンカスは、「自分の意志でやめられる」「今はやめられなくても時がきたらやめる」などとパチンカスを甘く見ています。

パチンカスは、誰かの助けが必ず必要です。

たとえば、

  • 家族に協力してもらう
  • 専門家のカウンセリングを受ける
  • ギャンブラーズ・アノニマスなどの自助グループに行く

などを検討しましょう。

ちなみに僕は、すべて試し、結果的に脱パチンカスに成功しています。

現役のパチンカスの人は、絶対に1つは試してください。

徹底的にパチンコができない環境を作ってもらう

パチンカスは、1人でパチンコをやめられません。

だから、誰かに徹底的にパチンコができない環境を作ってもらうことが1番効果的です。

簡単なところで言うと、

  • 家族に現金を管理してもらう
  • 友人にキャッシュカード、クレジットカードを管理してもらう

など、まずはお金の管理を完全に任せると良いです。

「そこまでしなくても」と思うかもしれませんが、ここまでしないとやめられないのがパチンカスです。

パチンカスから抜け出したいなら、ちんけなプライドは捨てて、人の助けを求めるしかないんです。

パチンカスの悲しい末路から脱出し、人生を変えよう!

パチンカスはパチンコを続ければ続けるほど、どんどん酷い状況に落ちていきます。

パチンカスが悲しい末路に行き着く前に、パチンカスから抜け出し、人生を変えましょう!

人生を変えるには行動あるのみです。

何も考えずにパチンコを打つ生活は楽しいのは分かります。

でも、そんな人生でいいわけないですよね。

僕はパチンカスから抜け出し、人生を変えました。

僕でもできたんです。あなたも必ずできるはず。

一緒に頑張りましょう!

本気でパチンコをやめてパチンカスから抜け出したい人は、パチンコを本気でやめたい人のためのパチンコをやめる方法20選を必ず読んでください!パチンコをやめるためのヒントが盛り沢山ですよ。

こちらもCHECK

【秘策!】パチンコをやめる方法20選!パチンコのやめ方は成功者から学べ!
【秘策あり】パチンコをやめる20の方法!依存歴10年以上の僕がパチンコのやめ方を紹介!

続きを見る



ブログランキング・にほんブログ村へ



このエントリーをはてなブックマークに追加
  • この記事を書いた人

ジュニパパ

ギャンブル歴15年(パチンコ・スロット・競馬) 2019年6月から断ギャンブル開始!脱ギャンブルから4年経過。 高卒で就職→借金180万(パチスロ)→完済→28歳で結婚→2児のパパ→34歳で借金300万(競馬)→妻に打ち明ける→両親に返済中。2024年1月現在、借金残り150万。